news
メニュー

2021.08.08

2021年8月9日(月・祝)
 cero one-man Live “Traffic 2021 -mu-banchi-“ USEN STUDIO COAST公演 
公演延期・チケット払い戻しに関するお知らせ

6日(金)に本公演に出演予定の厚海義朗氏が都内の医療機関にてPCR検査を実施したところ、本日8日、新型コロナウイルス感染症の陽性と判定されました。当人は微熱がありますが、軽症のため、保健所、医療機関等の指導の下、静養中となります。

そのため、前日のご案内となってしまい大変申し訳ございませんが、8/9(月・祝)開催の「cero one-man Live “Traffic 2021 -mu-banchi-“」USEN STUDIO COAST公演は延期とさせていただきます。

延期日程に関しては、現在関係各所と調整を進めております。

払い戻しの詳細につきましては、後日振替日程と共にご案内をさせていただきますので、今暫くお待ちください。ご購入いただきました来場チケット及び、配信視聴チケットは振替公演日も有効とさせていただきますので発券済みのチケットは無くさずに必ずお手元に保管ください。

出演メンバー、関係スタッフが濃厚接触者であるか、保健所の指示を待っているところですが、今日明日で関係者はPCR検査を実施する予定です。結果が届き次第改めてご報告いたします。

ライブを楽しみにしてくださっていた皆様並びに関係者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

2021年8月8日
株式会社カクバリズム
cero
SMASH
HOT STUFF PROMOTION


2021.08.05

【New Release】Digital Single “Nemesis” 8/6(金)0:00〜配信開始!

新曲「Nemesis」が8月6日(金)0:00より各ダウンロード / ストリーミングサイトにて配信開始となります。是非お聴き下さい!

The new song “Nemesis” will be available on all download/streaming platforms on August 6 at 0:00(JST).Please check it out!

【RELEASE INFO】
Digital Single “Nemesis” (KAKU-139)
2021.08.06 Release
Label: KAKUBARHYTHM

配信先リンク: https://ssm.lnk.to/Nemesis

Credit
Music, Lyrics: Shohei Takagi
Arrangement: cero

Vocal, Chorus: Shohei Takagi
Programming: Yu Arauchi
Guitar : Tsubasa Hashimoto
Chorus: Tomomi Oda
Chorus: Manami Kakudo

Recording:Masahito Komori, Yu Arauchi
Mixing: Masahito Komori
Mastering : Tsubasa Yamazaki at Flugel Mastering 2021


Artwork: Kei Sakawaki
Photo: Changsu

8/9(月・祝)STUDIO COASTで開催されるワンマンライブ「“Traffic 2021 -mu-banchi-“」は会場チケットは完売、ライブ配信のチケットが現在発売中です。こちらもどうぞお楽しみに!

Info: https://cero-web.jp/news/post-3772/


2021.08.02

cero One-man Live ’’Traffic 2021 -mu-banchi-’’ライブ配信決定!

2016年から毎年8月の山の日に開催してきた夏の主催イベント”Traffic”。今年は番外編として8/9(月・祝)にceroのワンマンライブでお送りするTrafficのライブ配信が決定しました!
配信チケットはただいまより発売開始となります。

今年初のceroワンマンとなるので、新曲も含めたっぷりと演奏予定です。是非ともご覧下さい!

「cero One-man Live “Traffic 2021 -mu-banchi-“」

8月9日(月・祝) 新木場 USEN STUDIO COAST
OPEN 16:00 / START 17:00

ライブ配信チケット ¥1,500
購入リンク: https://kakubarhythm.zaiko.io/_item/341903
発売期間: 8/2(月)20:00~8/16(月)19:00  
配信日 / アーカイブ期間:8/9(月)17:00 配信開始 ~ 8/16(月)23:59 終了予定

会場チケット
¥5,000(入場者特典付き/D代別/税込) 〈SOLD OUT〉
※中学生以上はチケットが必要/小学以下は保護者同伴のみ入場可

電子チケットのみ
※購入時に同行者含め個人情報の入力が必要
※中学生以上はチケットが必要/小学以下は保護者同伴のみ入場可

新型コロナウイルス感染防止対策ガイドライン
~ご来場いただく皆様へお願い~
https://smash-jpn.com/guideline

LIVE
cero(One-man show)

DJ
SLOWMOTION (MOODMAN、MINODA、Sports-Koide)

INFO
HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999
SMASH 03-3444-6751

CREDIT
企画:カクバリズム
主催:SMASH
制作:SMASH/HOT STUFF PROMOTION /iTONY ENTERTAINMENT


2021.07.29

8月25日リリース 荒内佑 初のソロ作「Śisei」より「Whirlpool」「Lovers」2曲が先行配信開始!

8月25日にリリースとなる荒内佑の初ソロ作となるファーストアルバム「Śisei」より「Whirlpool」「Lovers」の2曲が7/30(金)より各配信サイトにて先行配信開始となりました。

先行配信開始とあわせて作品の特設ページ、荒内の個人のページも公開となりました。
作品特設では原雅明氏による「Śisei」に寄せたテキストも公開されましたので是非ご一読下さい。

arauchi yu「Śisei」特設ページ: https://arauchiyu.com/special/sisei/
arauchi yu official web site: https://arauchiyu.com/

【RELEASE INFO】
arauchi yu
1st Album「Śisei」
2021年8月25日発売
通常盤[CD] 2,500円(税別) DDCK-1072 / DIGITAL
KAKUBARHYTHM
全10曲収録

配信リンク:
「Whirlpool / Lovers」 https://ssm.lnk.to/W_L
「Sisei」 https://ssm.lnk.to/Sisei

Track listing

1. Two Shadows
2. Arashi no mae ni tori wa
3. Petrichor
4. Whirlpool
5. Lovers
6. Clouds
7. Understory
8. Protector
9. Śisei (of Taipei 1986)
10. Summerwind and Smoke


Art Direction, Design: Kei Sakawaki
Illustration: Tomoyuki Yanagi

タワーレコード購入特典
店舗特典 ポスター(A2)

オンライン特典 ポストカード

【LIVE INFO】

arauchi yu
“Śisei”発売公演

9月22日(水) 東京 渋谷CLUB QUATTRO
OPEN 18:00 / START 19:00 
TICKET ¥4,000(D代別)
問) HOT STUFF PROMOTION :03-5720-9999

企画: カクバリズム.
制作: HOT STUFF PROMOTION
総合問い合わせ: HOT STUFF PROMOTION :03-5720-9999(https://red-hot.ne.jp/

【TICKET INFO】
チケット一般発売日 7/24(土) 10:00~
■チケットぴあ(P:200-589)・ローソン(L:70980) ・e+ (一般用URL:https://eplus.jp/arauchiyu/)
※小学生以下チケット無料(要保護者同伴/保護者1名につきこども1名まで)


photo: Masayuki Shioda


2021.07.20

Shohei Takagi Parallela Botanica 6月に開催したWWWXでのレコ発ライブ ”Triptych Release Party” ダイジェスト映像がYouTubeにて公開!

髙城晶平のソロプロジェクト Shohei Takagi Parallela Botanicaが2021年6月に開催した1st Album“Triptych Release Party”のダイジェスト映像がカクバリズム公式YouTubeチャンネルにて公開となりました。
ゲストアクトの角銅真実とShohei Takagi Parallela Botanicaのライブ映像を是非ご覧下さい!